落描き作成環境
  
	常用マシン(1F) 
	CPU AMD Ryzen7 3700X  
	メモリ 16Gbyte(DDR4 2666  8Gx2)   
	SSD SanDisk SD9SB8W-256G-1122   
	HDD  SEAGATE ST3500418AS 500Gbyte   
	VGA Radeon RX480 8Gbyte 
	モニタ  
メインモニタiiyama XUB2495WSU(1920x1200) 
	 +サブモニタacer X243Habid(1920x1200) 
	tab wacom CTH-680 
	 
	作業用マシン(2F) 
	・DESKMINIA300 
	CPU Ryzen3 2200G  
	メモリ 8Gbyte   
	hdd 256G SSD 
	モニタ EIZO S2000 
	tab wacom cintq pro 13
  
	サブマシン(1F) 
	CPU intel celeron G530      
	メモリ 4096Mbyte         
	hdd Seagate 500Gbyte    
	VGA intelHD  
	モニタ EIZO L557 
	tab -  
	予備、用途無し
 
  
	趣味マシンU 
	PC-9821RaII23改 
	cpu:Celeron 600Mhz 
	mem:128M(32Mx4) 
	HDD:PCI SiI3124-SATA-+転がってたSATAHDDを細かくパテ割 
	VGA:matrox ミレニアム4M 
	OS:MSDOS6.2/NT4/Win2000/ 
	tab intuos i600 serial port接続 
	※強化方法はネットで調べてにわか仕込みのドキドキ状態(´・ω・`) 
	キューハチかわいいよキューハチ
  
	趣味マシン1 
	PC-9821Cx S3 
	CPU:intel i486SX →intel DX4 100Mhz(ODPボード) 
	Ram:55Mくらい?(7.6M+16M+32M) 
	HDD:転がってた2GのHDD 
	OS:win95 
	※高校生の頃に買った初パソコン。マザーボード側の不具合でメモリー増設を行うと 
    フリーズを起こし7.6Mの初期容量のまま使っていたのだが 同じ機種のマザーボードを頂き 
	奇跡の復活を果たす。速い('ω')486なのに音質最低にすればMP3も再生できちゃうすごい  
	2019年10月 windows95にアップグレード 
	ノート 
	HP Pavilion g6-1100au
	CPU AMD A3300M      
	メモリ 4096Mbyte         
        SSD 128G (叩いたらHDD故障して載せ替えた。快適)
	店番用
  |